本日 29 人 - 昨日 162 人 - 累計 351024 人

メールマガジン

  1. HOME >
  2. メールマガジン
タイトル: メルマガ版ほっとねっとプレス
送信日時: 2019年09月03日
本文: ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
メルマガ版ほっとねっとプレス
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
違いを豊かさとして認め合う共生社会をめざして、さまざまな人々と
ネットワークする「ほっとねっと」からの情報提供です。
≪≪≪≪ コンテンツ ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
■近くの「SDGs」
■ほっとねっとの催し案内
■水平社博物館の催し案内
■他団体の人権に関係する催し案内
■その他
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■近くの「SDGs」 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
持続可能な開発目標、17のゴールに該当する身近な事例を紹介します。
今回は「2.飢餓をゼロに」取り組み例として全国に広がる「こども食堂」に注目しました。
奈良には次のようなネットワークサイトもできており、
どこで行われているかなどわかりやすく掲載されています。
奈良こども食堂ネットワーク
http://kodomonara.com/


※「SDGsとは?」参考サイトhttps://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■ほっとねっとの催し案内
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

☆ひきこもりがちな人の居場所
日時:9月30日(月)13:30-15:30
場所:市民ひろば小草
(奈良市北風呂町20)
近鉄奈良、JR奈良から徒歩10分、近隣に有料Pあり
内容:ミサンガづくりワークショップ
参加費:100円(材料費、お茶代、会場費)

☆ひきこもりがちな人の軽作業体験場
日時:9月25日(水)13:30-15:30
場所:ほっとねっと事務所
(奈良市北京終町24-2「よりあい処」)
JR京終駅から徒歩5分、奈良交通バス停「北京終」から徒歩2分
時計店となり
内容:チラシ折込作業など
参加費:無料
申込・問合せ 090-8233-9172、npohotnet@yahoo.co.jp

以降の日程や地図などはこちら
http://hotnet.grupo.jp/free21095

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■水平社博物館の催し案内
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

☆「 関西文化の日プラス」 入館無料 デー
日時: 9月8日(日)・9日(月) 10:00-17:00
(入館受付16:30まで)

☆2019年度 「 “ 熱 ”と“ 光 ”の ショートレター 」
入賞者表彰式
※「奈良県人権・部落解放研究集会」(詳細は下記)
の全体会にて
日時:9月29日(日)9:30-(9:00-開場)
場所:たけまるホール(生駒市北新町9-28)
※参加券(3000円)が必要です。
ほっとねっとでも参加券申込受付ています。
npohotnet@yahoo.co.jp
090-8233-9172寺前

申込・問合せ 水平社博物館
TEL 0745-62-5588
http://www1.mahoroba.ne.jp/~suihei/message00.html

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■人権に関する催し案内
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
☆第46回奈良県 人権・部落解放研究集会
日時:9月29日(日)9:30-16:00(開場9:00)
午前・全体会、午後・分科会
場所:
〇全体会(9:30-)・第3分科会、第4分科会B分散会(13:00-)
たけまるホール(生駒市北新町9-28、近鉄生駒駅より徒歩5分)
〇第1分科会(13:00-)
生駒市役所4階大会議室(生駒市東新町8-28、全体会場より徒歩10分)
〇第2分科会、第4分科会A分散会(13:00-)
生駒市コミュニティセンター 
(生駒市元町1-16-12生駒セイセイビル内、全体会場より徒歩10分)
内容:
9:30-(全体会)※手話・要約筆記あり
オープニング・「熱と光のショートレター」表彰式・基調提案など
基調講演「ひきこもりと対話実践」
講師:斉藤環氏(医学博士)
13:00-(分科会)
〇第1分科会「様々な生きづらさや困難などを抱える人たちと共に生きる社会づくり」
パネリスト・利光惠子氏(立命館大学生存学研究所客員研究員)、
古川雅朗氏(古川法律事務所弁護士)、
森利治氏(ハンセン病回復者)、
コーディネーター・富田忠一氏(社会福祉法人ちいろば会統括管理責任者)
〇第2分科会「生活の質を高め、誰もが豊かに生きられる持続可能な社会づくり」
パネリスト・藤尾庸子氏(生駒市健康づくり推進員連絡協議会会長)、
三浦雅之氏(特定非営利活動法人清澄の村理事長)、
飯村有加氏(一般社団法人はなまる代表理事)、
コーディネーター・村上良雄氏(社会福祉法人わたぼうしの会副理事長)
〇第3分科会「両側から超える」部落解放運動と差別・偏見論
パネリスト・廣岡浄進氏(大阪市立大学人権問題研究センター准教授)、
伊藤満氏(部落解放同盟奈良県連合会書記長)、
奥本武裕氏(奈良県立同和問題関係史料センター所長)、
コーディネーター・大寺和男氏(奈良県人権教育推進協議会会長)
〇第4分科会A分散会
講演①パワーハラスメントの解消と職場づくり
(中村研氏・自治労大阪府本部組織拡大専門員)
講演②単価づくりを通じた人権文化の高揚
(淺川肇氏・短歌誌「無人島」主宰)
〇第4分科会B分散会
講演①行基と忍性の生涯と生駒
(今木義法氏・生駒市文化財保護審議会会長)
講演②長谷川豊元フジテレビアナウンサーの部落差別発言が投げかけた課題
(寺澤亮一氏・一般財団法人奈良人権部落研究所理事長)
参加費:3000円(昼食代は含まず)
※参加券申込は、ほっとねっとでも受け付けています
090-8233-9172寺前、npohotnet@yahoo.co.jp
主催・申込・問合せ:実行委員会(事務局・奈良 人権・部落解放研究所)
TEL0742-62-5179 FAX0742-62-8609

☆なんでも法律相談・人権相談
上記9月29日研究集会にて13:00より
(事前の予約が必要)
問合せ・申込:実行委員会(事務局・奈良人権部落解放研究所)
TEL0742-62-5179 FAX0742-62-8609


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■その他(ほっとねっとよりお知らせ)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
☆水平社博物館ガイドボランティア募集
随時 養成講座開催
問合せ:090-8233-9172寺前まで
Email:npohotnet@yahoo.co.jp

☆要約筆記ボランティア募集
研修 打ち合わせあり
問合せ:090-8233-9172寺前まで
Email:npohotnet@yahoo.co.jp

☆ほっとねっとは、参加型人権研修自体はNPO設立の2002年度から、
2011年度からは、ワークライフバランス(働き方)や
多様性(ダイバーシティ)を考えるワークプログラムなどを提供しています。
参加型人権研修「多様性ワークショップ」の各プログラムとご依頼は
http://hotnet.grupo.jp/free21081


☆日本の森を守り、海外の森林破壊防止に1㎜貢献
吉野杉箸ギフトのご注文は
http://hotnet.grupo.jp/shop/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
特定非営利活動法人ほっとねっと
〒630-8322奈良市京終町24-2
TEL090-8233-9172 FAX0742-94-6800
npohotnet@yahoo.co.jp
http://hotnet.grupo.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□