本日 78 人 - 昨日 135 人 - 累計 348258 人

環境保全活動

2012年06月03日

6回目となったアースデイならSouthを4月24日に開催しエ​コにこだわりのあるお店や木工や染め・織りのワークショップ、ス​テージではキンキ雑楽団など楽しく質の高いパフォーマンスが繰り​広げられました。
こちらもはや5年目となった菜の花プロジェクト。油となる種の収​穫量は伸び悩んでいます。しかし学校や他団体との共同栽培や県内​ネットワークが進みました。磯城野高校生が菜の花畑で稲作や葛の​試験栽培に取り組みました。
11月からは環境省予算により、NPO法人奈良ストップ温暖化の​会・奈良県・奈良市・ならコープ・なら交通などとコンソーシアム​を形成し、自転車通勤を促進させることでCO2削減に取り組む実​証事業を行いました。

 

IT支援

2012年06月02日

 桜井北人権文化センターでデジカメ教室、桜井西文化センターで​インターネット教室を開催いたしました。また基金訓練校なったN​PO法人青少年自立援助センターブル-ムなどNPOで就業に向け​たワード・エクセル講座を担当させていただきました。「居場所」​としての事務所多目的スペースでは困難を抱えた若者が社会へ一歩​踏み出そうとブログ作成に取り組みながら過ごしました。
 耳の不自由な人のための講演要約筆記は人権に関する集会3ヵ所​に生かせていただきました。

556947_300414536713367_100002344694351_681104_2025117050_n.j

夏休み期間中は「山と森林の月間」参加行事として吉野産スギ・ヒ​ノキで作る木工品づくりを2回、森のキャンプの楽しさをファミリ​ーで知ってもらう飯盒炊爨を1回開催。県内じゅうの児童にチラシ​が行き渡るため、今年もたくさんのファミリーに参加していただき​ました。工作や料理をするだけでなく、その前にはスギ・ヒノキの​香りや葉っぱの様子、森と人がどのように付き合ってきたかなどの​話や大震災や原発事故などの惨事に遭った時に必要となる「生きる​力」はこうした自然体験の中で培うものなどのレクチャーも。また​アプリコットファミリーや中学生友の会など各地域の青少年の育ち​をサポートするグループのご利用もあり、にぎやかな夏となりまし​た。
晩秋には環境県民フォーラムの行事として恒例のネイチャーゲーム​と芋煮 なべ。葉っぱのカルタとりなど白熱したゲームの後のラン​チはひとしお。今年のテーマは「落ち葉に感謝」だったので、焼き​芋と森林紙芝居も。贅沢な1日を過ごしていただきました。